Skip to main content
STAFF

代表挨拶

By 2020年10月11日9月 29th, 2022No Comments

代表挨拶

YG 清水 佑郷  yugo shimizu

保有資格


  • NSCA-CPT(NSCA認定パーソナルトレーナー)
  • JCCAインストラクター
  • 健康管理士一般指導員
  • コンプレフロス イージーフロッシング指導員

 

実績


  • RIZAP甲府店立ち上げメンバー
  • パーソナルトレーナーとして10代~70代まで幅広い世代のクライアントを持ち、年間2,000本以上のセッションを担当
  • 2018 年NPCJ WORLD LEGEND CLASSIC フィジーク(-168) 3位
  • 2020年BEST OF MISS山梨審査員に任命
  • 2021年JBBF東日本選手権フィジークTOP10
  • 2021年JBBF石川県大会フィジーク5位
  • 2021年パーソナルトレーナー育成事業を始動し、県内外で活躍するトレーナーを輩出
  • 2021年アルペンフィットネスクラブ甲府と業務提携を締結
  • 2021年エニタイムと業務提携を締結
  • 2022年JBBF山梨大会クラシックフィジーク1位
  • 2022年JBBF北陸甲信越クラシックフィジーク1位

 

はじめまして。B3FIT代表の清水と申します。

私が考えるパーソナルトレーナーの価値とは

『体を変えるだけでなく、人生を豊かにすることができる』

人生を変える生涯のパートナーとしてサポートし続けることだと考えております。

 

自己紹介


私は、大学を卒業後、大手小売業に就職しました。

社会人1年生の私はビジネスマナーや接客を学ぶ日々でしたが、このままサラリーマンとして一生を終えるつもりはなく、ただ漠然と何かを成し遂げたい。成り上りたい。そんな気持ちで常にチャンスを求めて行動をしておりました。

行動を続けたことで、周りの人たちの支えもあり20代前半にインターネット関連の広告事業で独立することができました。

その当時の私は、ただただお金を稼ぐことを目的に仕事をしており、かっこいい車が欲しい、タワーマンションに住みたい、ブランド物を身に着けたいなど…

今思えば、若気の至り。とても調子に乗っているような若造です。皆様も一度はそんな経験ありますよね?(笑)

当時は、毎日休みもなく働き続け、食事や睡眠も疎かになり、付き合いのお酒は朝まで続き、そのまま寝ずに仕事をするなど、生活習慣はとてもひどいものでした。

そんなある日、腰椎椎間板ヘルニアによる坐骨神経痛の発症により、腰椎と左足の激痛によって動くことも寝ることもできない生活になってしまいました。

まともにトイレに行くこともできない、本当に要介護の状態になってしまいました。

 

まさか自分がこんなことになるなんて…全く想像もしておりませんでした。

 

働くことも一人で生活することもできなくなり、両親に助けてもらうことになりました。

いい年になって父親におんぶしてもらい、車に横向きで乗せてもらい、地元の山梨まで帰省しました。

その時は、申し訳ない気持ちと情けない気持ちで涙をこらえるのが必死でした。

 

私は一体何を求めていたのか?

 

健康を失ったことで、仕事も失い、借金だけ残り、両親や仲間にも迷惑をかけて、もしかしたらこのまま治らないかもしれない、一生まともに歩けないのかもしれない…

本当に何もかも失ったと思いました。

帰省してから山梨の病院に入院することとなり、激痛に耐えながらしばらくの間ベットの上だけでの生活が続きました。

ベットの上ではいろいろな事を考えていました。

何を考えていたかはっきりとは思い出せませんが、今までの反省やこれからのことだったと思います。

 

そんな絶望の中、家族や仲間は病院に来てサポートしてくれました。

 

すべてを失ったとことや、その時に、支えてくれた家族や仲間のおかげで本当に大切なものは何か気づかされました。

 

今までの考え方が180度変わった気がします。お金を稼ぐことが人生の真の目的ではない。

『本当に豊かな人生を送るには、健康が絶対に必要だ』

健康がなければ、どんなに何かを得ようが真の豊かさは手に入りません。

 

まずは、自分が健康を取り戻さなくては!

腰椎の手術によって体重50kgほどにガリガリに痩せ細ってしまった体を変えなくてはなりません。

御覧の通り、ガリガリです。見返すとこんなに細かったのかと驚きます。

 

そこで、現在はB3FITの解剖学スペシャリストである天野トレーナー(当時は大手パーソナルトレーニングジムに勤務)にトレーニングを見てもらいトレーニングを始めました。継続してトレーニングしているうちに、目に見えて体は変化していきました。

 

現在では、体重70kgで腹筋は割れている状態です。筋肉量は20kg近く増やせたと思います。

この経験は、単に筋肉が付けられたという話ではありません。

人生が明らかに変わりました。

この感動を皆様に届けたい、健康に携わる仕事を通して

『人々の人生を豊かにしたい』『健康があれば何だって挑戦できることを証明したい』

その想いから、栄養学や機能解剖学、トレーニング理論を学び、NSCAの資格を取得し、RIZAPトレーナーとなりました。

RIZAP甲府店のスタートメンバーとして携わり、10代~70代と幅広い年代のクライアントを担当させて頂き、毎月150本以上のセッションを行い、多大な経験を積むことができました。

 

『もう一度自分の力で挑戦したい。人生は一回切りだ。失敗しても気持ちが折れなければ何度でも何度でも挑戦できる』

トレーニングによって健康になり、筋肉をつけたおかげで再び挑戦する気持ちを取り戻していました。

 

精鋭部隊でさらに高品質のサービスと感動を提供したいという想いからB3FITを仲間とともに設立致しました。

同じ志を持った仲間がいるからこそ今のB3FITが存在できていると思います。

ともにB3FITの看板を背負ってくれている仲間には本当に感謝です。

B3FITには、熱い想いを持った質の高いトレーナーしかおりません。

男性トレーナーも女性トレーナーも全員現役の競技者です。

自分自身が目指していなければ、その熱意を会員様に伝達することはできません。

B3FITのモットーは、会員様以上に自分自身が自律してやること。

私自身も現状に満足することなく、更に上の身体を目指して日々の食事管理とトレーニングを鍛錬して参ります。


身体のお悩みはB3FITになんでもお任せください。

 

カウンセリングにて現状を丁寧に分析させていただき、一人一人に合ったプログラムを作成致します。

 

ハードルの高いジムと思われがちですが、実はご入会される9割以上の方は運動初心者です。

何をしたらいいかわからない、できるか不安、このようなお悩みを遠慮なく我々プロにお聞かせください。まずは無料カウンセリングにて丁寧にお話を伺いたいと思います。

 

体を変えることで人生が変わります。

一人でも多くの方にこの経験を体感していただきたいと思います。

それでは、皆様にお会いできることを楽しみにしております。