Skip to main content
COLUMNNEWS

【B3FITのコンセプト】普通のパーソナルトレーニングジムとは異なる理由

By 2024年2月15日2月 27th, 2024No Comments

B3FIT CONCEPT

 

パーソナルトレーニングジムと言えば、すぐに「スクワット」「ベンチプレス」「追い込むトレーニング」などのイメージが強いと思います。

B3FITはいわゆる普通のパーソナルトレーニングジムとは異なります。

 

目標の身体を達成するためには、ただ筋トレをして鍛えればよいという訳ではなく、

鍛えるまでの土台を整備し、構築することが重要となります。

 

B3FITには、鍼灸師、理学療法士が在籍し、正しく身体を使いこなし、鍛えるまでの状態に身体を調整するプログラムが準備されております。

 

B3FITプログラムピラミッド

 

 

~このように至った背景とは~

 

2016年に甲府でパーソナルトレーニングジムの先駆けとして創業したB3FITは、これまで延べ1,000名以上の会員様に向けて、一人一人に向き合いパーソナライズされたトレーニングプログラムや食事プログラムを提供して参りました。

 

山梨県内一、ビフォーアフターの人数は輩出して参りましたが、ご新規様の90%以上は、そもそもトレーニングできる身体の状態では無かったです。

 

パーソナルトレーニングジムは筋トレや食事を教えるだけの場所ではダメだと感じました。

 

そこから、医師や鍼灸師、理学療法士の治療家の先生方を講師としてお招きし、筋トレを教えるだけのトレーナーからの脱却を図りました。

 

(もちろん、在籍トレーナーは全員ボディビルやフィジーク、アームレスラーなどの競技者で理論だけでなく、ハードなトレーニングを積み重ね自身の身体でも体現しております)

 

鍼灸師 保坂先生をお招きしての講義・実技の様子

 

治療家の先生からは、パーソナルトレーニングを受けているのに、怪我をして治療院に来る人が多くいることを聞きました。

なぜそのようなことが起きてしまうのか?

 

どういうことかというと、

姿勢が悪い = 骨配列(アライメント)が崩れている

 

この状態では、筋肉のバランスも崩れてしまっており、偏った発達をしている筋肉と極端に弱くなって使えなくってしまっている筋肉が存在します。

 

そもそも、筋肉は正しい筋長ではないと出力が落ちてしまい、正しく使うことができなくなってしまいます。

 

その結果、「腰が痛い」「腕が上がらない」「胸が張れない」「身体が回旋できない」「股関節が詰まる」などの症状が発生します。

 

姿勢の崩れの分類は下図のようなものがあります。

 

このように姿勢が崩れている場合、改善せずにトレーニングしますか?

これでは効果的なトレーニングができるわけもなく、怪我のリスクも高くなってしまいます。

 

トレーニングをする前に、まずは「姿勢評価」を正しくしてもらえるかということが重要となります。

 

あなたのパーソナルトレーナーは姿勢評価をできますか?

 

崩れている原因を見極め、トリートメントやストレッチを行い、鍛えるべき筋肉を正しく鍛えることはできていますか?

 

次回は、B3FITプログラムピラミッドの土台である「ALIGNMEMT」について更に詳しく語っていきたいと思います。

01.アライメントの記事を読む

 

カウンセリングでは、無料で「姿勢評価」も行いますので、自分の身体の状態を知るというだけでも活用してはいかがでしょうか。

 

LINE公式アカウントを追加して簡単問い合わせはこちら▼